2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

常勤講師 非常勤講師

教育実習が終わった後、管轄の教育委員会に講師登録をしに行きました。 重症心不全で介護が必要な姑がいるので、非常勤にしました。 が、先日、姑が亡くなったので、常勤に登録しなおしました。 非常勤と常勤の違いは、非常勤は時給ですが、常勤は月給という…

実習で落ちる人ってどんな人?

実習で落ちる人っているのかな? 落ちたらどうしよう。 他大学の学生だと、実習の単位がもらえないと卒業できないっていうこともあるようです。(わたしは佛教大学通信課程の課程本科生で、すでに他大学を卒業し、学士を持っているので、あんまりこのへんの…

本科生だったならば

いまとなっては、遅いかもしれませんが、 たまに考えてしまいます。 もし、本科に3年生から入っていたら、 2年間で、小学校1種と、特別支援学校1種が、取れたのかもしれない、と。 過程本科に入ってしまったおかげで、2年でとれたはずのところが2年半になり…

4月1日から有効の、教免の発行が可能と言われましたが

認定されていない科目は、残すところ教育実践演習のみとなりました。 合否の判定は3月9日だそうです。 愛知県教育委員会と、佛教大学通信課程に電話して聞いたところ、 3月25日付で、学力に関する証明書を、速達で発送してもらって、 3月30日までに、愛知…