これ、ひどくない?っていうことが実際起こってしまっている模様。
たとえば3月で卒業、もしくは資格取得したい場合、
11月のレポート提出に間に合い、そして12月の科目最終試験に合格すればいいのですが、(スクーリングは別)
何故か? 12月以降も普通にレポート提出だの科目最終試験だのをbe-net上で受けることが出来ます。
そして、3月に卒業(もしくか資格取得)できるだろうと思って放置し、
ついついうっかり、そのままにし、
3月25日に単位認定された中に、12月以降にレポート提出した分が含まれないじゃんというのをスルーし、翌年度の(留年した分の)学費を納めなかった場合、
1月の科目最終試験以降にとった単位は全てあぶくのように消え・・・、
卒業(資格取得)できずにチーンということになるので、気を付けてください。
科目最終試験に合格していても、単位認定日に佛教大学通信教育部に在籍していないと、単位認定されないんです。
ちなみに、2021年現在の単位認定日は、
12月20日、3月25日、6月20日、9月25日・・・です。